(公社)日本水環境学会

文字サイズ

日本水環境学会とは

湿地・沿岸域研究委員会

●活動の目的と概要(委員会オリジナルサイトはこちら

干潟,湿地や沿岸海域等を含む広い範囲を研究対象とし,実際の現場を見聞して考えることを活動の柱の一つとし,年会やシンポジウムでは見学会も開催している.市民や企業,研究者に向けての委員会活動の情報発信,ならびに交流促進を目的として,オリジナルサイトでは,論文及び学会発表等の掲載,行政機関等が作成している湿地・沿岸域関連のマニュアル等についてのリンク集も含め,各種の情報を提供している.

●シンポジウムでのセッション開催状況

●日韓水環境若手研究者シンポジウム

●その他の講演会,セミナー,セッション,見学会等

●入会方法と連絡先

個人会員の方は会員専用ページから入会申込が出来ます.
個人会員以外の方は幹事(事務局)までご連絡ください.

顧問

中村 由行:(元)横浜国立大学

西村 修:東北大学

委員長

山本 浩一:山口大学

副委員長

坂巻 隆史:東北大学

幹事(事務局)

藤林 恵(幹事長):九州大学

田中 周平:京都大学

田中 優司:日本ミクニヤ株式会社

杉本 憲司:宇部工業高等専門学校

長濱 祐美:茨城県霞ケ浦環境科学センター

中井 智司:広島大学

玉置 仁:石巻専修大学

●活動報告

ページトップへ