水環境教育(WEE21)研究委員会
(2018年度で終了)
●活動の目的と概要
会員の水環境研究の専門性を水環境教育に活かしながら,教育機関や環境NGOなど水環境保全や環境教育を実践している人々への専門的知識の提供を図り,環境教育実践のための情報整備に貢献することを目的に活動する.さらに,水環境教育活動への専門家の積極的な参画を促しながら,市民(市民団体)・行政・企業・教育指導者・専門家の接点の場を設けるためのネットワークの形成を図るための活動を実施する.
●シンポジウムでのセッション開催状況
●その他の講演会,セミナー,セッション,見学会等
2015年3月 | 日本環境教育学会プロジェクト研究Ⅵ「水辺の環境教育」の共催 |
2014年7月 | 多摩川流域協議会主催の多摩川教室「多摩川の水はきれいなの?」に参加・協力 |